
心意気を表明するアイテム「コミュニケーションチャーム」にJIFFオリジナルデザインが登場!!
街中で、「困っていたら私に声をかけてください!」、「私、何でもお手伝いします!」、「ハンディがある方をサポートをします!」という意思を表明してくれた方に、そのサインとして身に付けてもらうチャームで、NPO法人ピープルデザイン研究所の立ち上げに際し、製作されたコミュニケーションチャーム。
そのチャームに、JIFFオリジナルデザインが誕生しました!
「サッカーは障害の有無や言葉のバリアを超えた最大のコミュニケーションツールになる」という想いを込め、アクリルカードにはサッカーボールを蹴っている様子をアイコン化したものを入れました。
その他、外国人の方や聴覚障害の方等と、言葉が通じなくても指差しで対話できる様、困った時に良く使うという7つのアイコンが書かれています。
フック型キーリングに結びついている紐はリフレクターになっており、光が当たると七色に反射。JIFFの7団体それぞれが光を浴びて輝いていくことを表現しています。
ご購入いただきました収益は、当協会、及び障がい者サッカー連盟加盟の7団体の支援に使われます。
JIFFとは
2016年4月、日本サッカー協会(JFA)の加盟団体として設立。障がい者サッカーの認知度向上と障がい者サッカーの支援を目的に、障がい者サッカー7競技団体を統括する連盟。